PAREサマースクール2018 学生サポーター募集!
PAREプログラムTA募集
皆さま、ご応募ありがとうございました!
1.募集講義と募集人数
①PARE基礎論Ⅰ~Ⅳ:2018 Introduction to PARE
1回2時間 PARE基礎論Ⅰ~Ⅲは各5回、PARE基礎論Ⅳは6回
なるべく1科目全講義可能な方(不可日は他の方代理可)※各講義1名募集
②PARE実習Ⅰ・演習Ⅰ:2018 PARE Summer School
十勝実習以外は1日から可、十勝実習は2泊3日全て参加可能な方※各日1~42名募集
2.謝金
北大のTA規定
3.業務内容
①PARE基礎論:講義の準備・片付けと出欠確認
②PARE実習Ⅰ・演習Ⅰ:
インドネシア&タイの学生さんのサポート
+
講義;①PARE基礎論と同じ
十勝実習;河川採水サンプリング&分析と引率補助
札幌市内実習;引率補助
Mid/Final Presentation;タイムキーパー&ベル係
Welcome Lunch/Farewell Party;司会進行
4.PARE実習Ⅰ・演習Ⅰでの謝金以外の補助
十勝実習や札幌市内実習の際の交通費等
5.応募方法:PARE事務局へ①および②を明記の上、メールをお送りください
①TAを応募する科目
②可能もしくは不可能な日
6.応募資格
①北海道大学大学院に在学中の大学院生であること
②ご自身が履修登録されている科目とTA担当科目が重複しないこと
—
実習Ⅰ・演習Ⅰ参加学生:北大生及びインドネシア・タイ6大学の学生
インドネシア(ガジャマダ大学、バンドン工科大学、ボゴール農科大学)
タイ(タマサート大学、チュラロンコン大学、カセサート大学)
※過去にサマー・スプリングスクールに参加された学生は大歓迎です
応募先:PARE事務局 pare@oia.hokudai.ac.jp まで下記事項をご連絡ください
- 氏名
- 所属・学年
- 学籍番号
- 参加希望日時(上記5.応募方法の①と②)
- メールアドレス




